PySide Internationalization/ja: Difference between revisions

From Qt Wiki
Jump to navigation Jump to search
No edit summary
 
(Change category "LanguageBindings::PySide Japanese" -> "PySide")
 
(6 intermediate revisions by 2 users not shown)
Line 1: Line 1:
'''日本語''' [[PySide Internationalization|English]]
{{Cleanup | reason=Auto-imported from ExpressionEngine.}}


=PySideプログラムの国際化=
[[Category:PySide]]
[[Category:PySide]]
'''日本語''' [[PySide_Internationalization|English]]


まず、次のようにプロジェクトファイルを作成します。<br />'''kalam.pro'''<br />
= PySideプログラムの国際化 =
 
まず、次のようにプロジェクトファイルを作成します。
'''kalam.pro'''
<code>SOURCES = main.py
TRANSLATIONS = i18n/en_GB.ts  i18n/eo_EO.ts
</code>


TRANSLATIONSでは、これから作成する翻訳したい言語の翻訳ファイルを指定します(この例ではイギリス英語とエスペラント語)。
TRANSLATIONSでは、これから作成する翻訳したい言語の翻訳ファイルを指定します(この例ではイギリス英語とエスペラント語)。


次のコマンドを実行します。<br />
次のコマンドを実行します。
 
<code># Ubuntuの場合、このツールはpyside-toolsパッケージに含まれています
これでQt Linguist( [http://doc.qt.nokia.com/4.7/linguist-translators.html Linguistのチュートリアル] ''[doc.qt.nokia.com]'' )で使用する翻訳ファイルが作成されました。 Qt Linguistで.tsファイルを読み込み、各項目をダブルクリックして訳を入力します。翻訳が済んだら「?」アイコンをクリックして完了アイコンに切り替えます。最後に「ファイル」→「リリース」を実行してqmファイルを作成します。Qtのtranslatorはこのqmファイルを使ってアプリケーションの翻訳を行います。
$ pyside-lupdate kalam.pro</code>
 
アプリケーションの翻訳対応は次のように簡単に追加できます。<br /> 上の例ではエスペラント語の翻訳をロードしています。


QObjectは翻訳された文字列を返す関数trをもっています。先ほど使用したpyside-lupdateコマンドはソースコードをスキャンして、関数trを呼んでいるインスタンスの場所を探しています。<br />
これでQt Linguist( [http://doc.qt.nokia.com/4.7/linguist-translators.html Linguistのチュートリアル] )で使用する翻訳ファイルが作成されました。 Qt Linguistで.tsファイルを読み込み、各項目をダブルクリックして訳を入力します。翻訳が済んだら「?」アイコンをクリックして完了アイコンに切り替えます。最後に「ファイル」→「リリース」を実行してqmファイルを作成します。Qtのtranslatorはこのqmファイルを使ってアプリケーションの翻訳を行います。


===Categories:===
アプリケーションの翻訳対応は次のように簡単に追加できます。
<code>
translator = QtCore.QTranslator()
translator.load('i18n/eo_EO')
app = QtGui.QApplication(sys.argv)
app.installTranslator(translator)
</code>
上の例ではエスペラント語の翻訳をロードしています。


* [[:Category:LanguageBindings|LanguageBindings]]
QObjectは翻訳された文字列を返す関数trをもっています。先ほど使用したpyside-lupdateコマンドはソースコードをスキャンして、関数trを呼んでいるインスタンスの場所を探しています。
** [[:Category:LanguageBindings::PySide|PySide]]
<code>
* [[:Category:LanguageBindings::PySide-Japanese|PySide Japanese]]
self.tr('sksddsl')
QObject.tr('xyz')
MyClassX.tr('nanana')

Latest revision as of 04:54, 5 June 2016

This article may require cleanup to meet the Qt Wiki's quality standards. Reason: Auto-imported from ExpressionEngine.
Please improve this article if you can. Remove the {{cleanup}} tag and add this page to Updated pages list after it's clean.

日本語 English

PySideプログラムの国際化

まず、次のようにプロジェクトファイルを作成します。 kalam.pro

SOURCES = main.py
TRANSLATIONS = i18n/en_GB.ts  i18n/eo_EO.ts

TRANSLATIONSでは、これから作成する翻訳したい言語の翻訳ファイルを指定します(この例ではイギリス英語とエスペラント語)。

次のコマンドを実行します。

# Ubuntuの場合、このツールはpyside-toolsパッケージに含まれています
$ pyside-lupdate kalam.pro

これでQt Linguist( Linguistのチュートリアル )で使用する翻訳ファイルが作成されました。 Qt Linguistで.tsファイルを読み込み、各項目をダブルクリックして訳を入力します。翻訳が済んだら「?」アイコンをクリックして完了アイコンに切り替えます。最後に「ファイル」→「リリース」を実行してqmファイルを作成します。Qtのtranslatorはこのqmファイルを使ってアプリケーションの翻訳を行います。

アプリケーションの翻訳対応は次のように簡単に追加できます。

 translator = QtCore.QTranslator()
 translator.load('i18n/eo_EO')
 app = QtGui.QApplication(sys.argv)
 app.installTranslator(translator)

上の例ではエスペラント語の翻訳をロードしています。

QObjectは翻訳された文字列を返す関数trをもっています。先ほど使用したpyside-lupdateコマンドはソースコードをスキャンして、関数trを呼んでいるインスタンスの場所を探しています。 self.tr('sksddsl') QObject.tr('xyz') MyClassX.tr('nanana')